本を安く読む方法【ダイエットの勉強を最安値で】

・ネットで情報が溢れているのに、どうしてわざわざ本を読まないといけないの?
・本てけっこう高いんだよね。
・場所を取るから本は買いたくない。

こんなこと思ったことないですか?
私は人生で何かを本気でやろうと思った時、その分野の本を読み漁って来ました。
効率よく本を読んだり情報を得たりする方法が無いか工夫してきたので、参考にしてみて下さい。

目次
1・何故本を読むのか【本】を読むメリット
2・雑誌を安く読む方法
3・電子書籍を安く読む方法
4・紙の本を安く読む方法
5・オーディオブックを安く読む方法

1・何故本を読むのか【本】を読むメリット

ネットには情報が溢れていますが、それでも本が売れるのは、本を1冊作るのにあらゆるリサーチをして内容の濃いものを作るからです。
何かを本格的に勉強したり習得したりするのに、本を読むのが一番の近道であるということは、成功者の多くが語っていることです。

私は営業マンとして10年間程金融機関で働いてきましたが、90キロ近い体重で、あまり美しいとは言えない見た目でも、全社上位数パーセントの営業成績を収めて何度もMVPを受賞しました。

その時も同期の何倍も本を読んで営業や心理学等について勉強しました。

本を読むことで成功した経験があるので、ダイエットを本格的に始めようと決心した時も、本をたくさん読んで「よくわからないけど、食べる順番を野菜からにすればいいんだろう」「とりあえず走ってみよう」と自己流でダイエットもどきをやっていた時は痩せられなかったのに、半年で20キロ以上も減量することができました。

なので、ちゃんとした知識をつけることでダイエットすることを考えている人が是非私が参考にした本のリンクがそれぞれの記事に貼り付いているので、そこから読んでみて下さい。

2・雑誌を安く読む方法

雑誌はもう、「定額サービスで読むのが常識」じゃないかなと思います。
TARZAN等のダイエットや筋トレに役に立つ最新の情報を発信してくれる雑誌もあるので、ダイエットでも雑誌がかなり役に立ちます。

3・電子書籍を安く読む方法【最強の定額サービスkindle】

最強の定額サービスkindle

Kindleはamazonがやっている電子書籍サービスですが、なんと「定額サービス」が使えます。
全ての書籍というわけではないですが、毎月●円で、一定の本が読み放題です。
ダイエット本を読み漁る時も、仕事の本を読み漁る時も、かなりこの定額サービスお世話になりました。
私の記事の参考図書にkindle unlimitedと書いてある本は定額サービスで読めます。
無料体験もやっているので、無料のうちにささっとオススメ本を読んでみるのもいいかもしれません。

電子書籍サイト

電子書籍はクーポンガチャがあったり、ヘビーユーザーになると週末に15%オフのチケットが届くし、たまに半額等のセールをしているので、欲しい本をマークしておいて、セールを利用して書籍代を節約しています。

私はBook Liveというサイトを主に使っています。

4・紙の本を安く読む方法

Amazonや楽天のような通販で買うことです。
ポイントで本が買えたり、ポイントが貯まったりするので、上手に使って少しでも節約できるように工夫しています。

5・オーディオブックを安く読む方法

オーディオブックは、本をプロが読んでくれて、「本を耳で聴く」というサービスです。
読んでくれるので、運転中や通勤中、ウォーキング等のジムでのエクササイズ中でも聴けて、効率よく本の知識を仕入れられます。

有名なのはaudeibleで、これもamazonがやっているサービスです。
私もこのaudibleを使っています。
Audibleも無料期間があるし、本のセールをやっているので、すごく効率よく安く本が読めます。